


そこは、兵庫県の尼崎にあって、車で一時間ちょっと。もう25年以上前から親しくしていただいている幼稚園さんですが、いつもいつも篠山に来ていただくばかりで、お訪ねするのは初めてでした。園のお話はよく伺っていましたが、なんと
想像をはるかにはるかに越えた、そこは素晴らしい元気がいっぱいの世界でしたよ。

園児は500人以上いて、それだけでもすごいエネルギーですが、先生たちは3・4・5歳という

を伸ばすように仕向けておられるだけのように見受けました。すると、子どもたちは自分たちてでどんどん吸収して伸びていくので、極端なことを言えば、園にいるだけで大人も子ども、一人残らず成長できるような、あの地面からはエネルギーが泉のように湧き出ているような感じがしました。



昨日は、ちょうど一月後のクリスマス・コンサートのオーケストラの練習を見学しました。もう、これが素晴らしい
目を閉じて聴いていると幼稚園児とはわからないくらいです。給食もいただきました
。一回のお食事にも、いろいろとたくさんの人の
が込められていることを、子どもたちは感じ取っているでしょう。



写真は道中の上空の空、伊丹からの
が飛び立って行くのが見えました。中が園のアイドル、ポニーのプリンちゃん。下はオリーブ。
