fc2ブログ
鯉とマグロとミーノと


今日もでした。よく、まり子さん、マグロみたい、と云われます。ペンネームは鯉(Lee)ですけどね。なんでも、マグロって泳ぎ続けるんですか?止まった時は死んでるんですってサ。今日で1月は終わり。明日から2月。2月も頑張ります。

二月の、多分前半に、お友だちで脚が悪い人がいて、ミーのドクターに診てもらう段取りをしました。大学病院は医療機関の紹介状が要るので、普段にドクターが出向されている病院のほうへ。ドクターに会いさえすればもう治ったようなものだから、と私はいいました。よかったね。でも、きっとドクターは、私に、たまには検診に来なさいって彼女に言付けるでしょう。もう8年も会っていない。

フィジカルなこと以上にメンタルにケアしてくださいました。素晴らしいドクターでした。でも、そのころのある時決心したのです。良い脚にしてもらったんだから、わたしは絶対大丈夫。痛くなったらどうしようとかって、先に先に心配したりしない。痛くなったら、ドクターがいてくれるワヨって気でいるし、その時はその時。子供がね、なんか、すごくガンバってて、ある時、大人に、よく頑張ったねとか声をかけられたら途端にするじゃないですか。それ状態なんです。だから、ドクターには会わない。だからやっぱりマグロなんです。

写真は、このごろハマっている苔の中に、小さな小さなミーノ(ミノムシ)を見つけました。もう蛾になったかしんじゃったかいなくなっていますが、頑張ってたんでしょうね。

▲ページTOPへ