fc2ブログ
篠山ポリス・ステーションへ



お正月に、下の娘の車が故障して、私のライフを貸していました。ゴー君は御守りなので、車について行きました。私は脚に人工股関節が入っているために身体障害者(写真上)で、車は「駐車禁止指定除外車」です。娘の車が直った時に、車屋のオイチャンに「(駐禁除外車標の)期限が切れとンで」と言われたらしい。確かに、28年で切れていましたワチャーです。それで、昨日警察署に行って必要書類など訊いて、今日また手続きに行ってきました(写真下)。当たり前ですけど、みんな親切です。緊張感全然ありませんけど、それも平和でいいです。
 
待ち合いに4・5人同じ袋を持っておられまして、難しい字が書いてありました(写真中)。で、隣の人に訊ねましたら、字は「やわらぎ」と読むんだそうで、袋の裏に説明が書いてありましたが、高齢者講習を受けて免許証をもらいに来られた人たちでした。いずれわたしも該当するわけですね。しかし、難しい漢字ですが、どうぞ「今年の漢字」の欲深な清水寺さんも、いっぺんこんな字書いとくなはれ。
▲ページTOPへ