fc2ブログ
ナンキンハゼの実屋


土曜日に関西電力関係でお庭の木を伐ってもらいました。普通はパッカー車も来ているから、伐った木は持って帰ってくれるのですが、今回はナンキンハゼの実が欲しかったのでナンキンハゼだけは置いてもらいました
 
のべ3日!午後はナンキンハゼの実屋をしました。そして2回、2人のお友だちに実を送りました。一人はフラワーのお教室をしていますのでたくさん送りました。送り状は「木の枝」だってキツネかタヌキみたい
 
今日やっと全部片付けました。まだ、枝や幹を薪にする作業がありますが、、、しばらくビデオに集中したいので、来月かなあ。
 
この三日間、お天気で、紅葉がきれいで、落ち葉に埋もれながら、ナンキンハゼの実屋をしました。何人か電話がかかってきて、みんな「わあいいなあうらやましい」と言っていましたね。
 
裏のお山は虚空蔵山(こくぞうさん)右の建物が陶の郷(すえのさと)、シャッターが閉まっているのがわたしのお店です。さきほどからなん組か「おやすみですか?」と訊ねて下さいましたが、お休みが多くて申し訳ないです。
▲ページTOPへ