

昨日、ナレの録り直しをしました。言ったことがありますが、編集に集中する途中に'ナレ'の作業がありますが、まあ、ひとりでするからそうなのですけど、ポーンと、障害物を飛び越えるようなことです。全く次元の違う事をするわけで、上手くいったとしても、また集中に戻るのはなかなかです。もちろん、それは愚痴ではなくて説明しているだけで、集中が好きだからできるんですけど、まあ、障害物を飛び越えるというのは我ながらうまく言えているかもです。
さて、とにもかくにも、ナレ録りが済んでホッとしました。気分転換も兼ねて、いつものボケ封じ寺に今月のお参りをしてきました。
「おかげで母93歳がボケずに元気に過ごさせていただいております。ありがとうございます。どうぞ天寿を全うする日まで、健やかでボケずにいられますように南無?」なんて。
来月は少し遠くのお寺にお巡礼に出ます。
| ホーム |