
雨が降る前に、サクランボのネットを外しました。今年は数えるほどです(写真)
。

去年に樹をコンパクトにしたので、ネットをかけるのは楽でした。お怪我をした後だったので、地面に立ったままでかけられました
。

実が少なかった一番の原因は、翌年のために"剪定"するとかでなく、適当に小さくしただけというのがあると思います。次に、花がずいぶんと遅かったし、ちゃんと受粉もしなかったのではないでしょうか。風にゆられなかったり、蝶々が来なかったり。
それでも可愛い実がなっていたので、ネットをしたのですが、なんと
なんと


色づきかけるとカラスがやってきて、自分の重量でネットを下げたりして、外側のサクランボは全部たべてしまいました。
採れたのは樹の中の方の、カラスが届かなかったところだけです。やりますわ
カラス!

まあ、そんなことで、今年のサクランボは終わりました
。これから雨が降って、緑がまた濃くなって、春と初夏が一緒になった短い季節が終わります。

| ホーム |