fc2ブログ
テングサ(天草)

室戸に行くと、トコロテンや羊羮が食べられます。とーっても美味しい。えー、あんな、味のないようなもんに美味しいとか美味しないとかあんの?と言われますが、あるんですよ。それが。なぜなら、テングサが違うからです。室戸岬の荒海で育った天草を、何度も手間かけて天日ぼしにすると、赤いテングサが、こんなふうに透明になるそうです。室戸の友だちが、作り方から材料から、道具のトコロテン突きから一式を持たせてくれました。黒を背景にしたテングサは、まるでアート、美しいですね。
コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック
▲ページTOPへ