
冬至からまだひと月にはならないけれど、少し日が長くなりました。夕方の、真冬だったら暗くなる時間がまだ明るくて、元気が出てくるんです
。

街の通りの絵のケトルは、店が出来た時にハンズで買ったもの。34年も経つというのに、いまだにみなさんに絶大な人気です。確かに、ある時カタログで見たことがありますが、似ているけどなんか違う、という。
よく物をポンポンポンポンほかすわたしが、このケトルはほかさないンですね。
もう1つ、【孔雀印のマホー瓶】というのがありまして、これも34年。「もう、いい加減に電気ポットにしたら?」と思うのだけど、なかなか変えられません。これこそ、こんど調子悪かったら変えよう
、と思うのですが、それがなかなか壊れないンです。まあ、多分店がある間は現役を全うするンでしょうね
。


明日は太極拳の日でしたが、コロナのことがあり、休みになりました。自習です。年末からずっとバタバタしていたので、ちょっと嬉しいです。火曜日に借りていたピアノが帰るので、明日は火曜日の代わりに母のところへいきますが、母はデイサービスでいないので、まあ、それもいいかなと、ゆっくり用事をする日にします。
| ホーム |